idea factory from newspaper 2003 9 4

心理学(psychology)
 昨日の債券相場は、乱高下。
市場心理で揺れ、
日銀のコメントで揺れ、
また市場心理で揺れた。
経済心理学を作った方がよいでしょう。

セールスマン(sales force)
 財務省は、2004年度を目標に、
「市場分析官」を理財局に設置するという。
なぜ、このようなポストがなかったのか。
 しかし、混乱が続く債券市場の現状では、
2004年度では、手遅れのような気がする。
 いずれにせよ、このようなポストがなかったのは、
財務省が殿様商売だったからです。
 この際、セールスマン(sales force)というポストを設置し、
世界各国に、国債の売り込みに出発した方がよい。

規制緩和(deregulation)
 規制だらけの日本。
これで、日本が社会主義国だったことがわかるでしょう。
規制の温存を推進する自民党も、実は、社会主義政党なのです。
ともかく、需要を作り出すような「規制の緩和」・「規制の撤廃」が必要です。
 自民党内も、「勝手連」という運動が盛んになるのでしょうか。

神話(mythology)
 「国会議事堂に落雷」という記事を読んで、思い出したことがあります。
昔、宮崎県高千穂町に旅行した時に、
村の長老から、神話を聞きました。
昔は、日本の神様は、怒りを表現するために、よく雷を落としたそうです。
この町には、いろいろな日本の神話が伝わっています。
日本の故郷でしょうか。